minimalistic

がんばらないで自由になるためのブログ

インターネットと時間の使い方について今更ながら考えてみる。

いつもお忙しい中、お読みいただきありがとうございます。最近、時間が足りないと感じることが増えてきませんか?私は、日々の生活に追われて、時間を有効に使えているのか疑問に感じることがあります。そこで、自分自身の時間の使い方を見直してみることに…

記憶力が悪いことは実はお得!? メリットがある

みなさんは記憶力に自信がありますか?私は正直に言うと、そこまで自信がありません。小さいころから記憶力があまりよくないと感じていて、本を読んでも内容を覚えられなかったりしました。 しかし、最近になって私は記憶力が悪いことに対して新しい視点を持…

40代ニート男性は毎日何をしているのか

毎日働いている皆様、働いていない皆様、お疲れ様です どこかで勤務するという生活から離れて約5年。 ほぼほぼニートのような暮らしをしています。 「そういえばブログなどをやっていたな」と思い出してログインし、せっかくだから何か書いてみようと思った…

消費税軽減税率8%は根本的にオカシイ政策

2019年10月1日から消費税が10%に上がりました。 これに伴い、一部の商品の消費税率を8%に据え置く「軽減税率」が導入されました。

Windows 10 搭載モバイルノートの「買ってはいけない」仕様とは

ノートパソコンを買い替えたので、新旧の仕様を比較しつつ、Windows 10を快適に使うために必要なスペックを挙げてみます。

Windows Helloの指紋認証で複数アカウントを使い分ける際のTips

先日ノートPCを買い替えたのですが、指紋認証デバイスが搭載されている機種だったので、さっそくWindows Helloの指紋認証にチャレンジしてみました。

ジャパンネット銀行と住信SBIネット銀行の法人口座に申し込んだら片方だけ通った件

会社設立直後は何の信用もないので、銀行の法人口座の開設には高いハードルがあります。そのような銀行の中で、新規設立法人に比較的優しいといわれているジャパンネット銀行と住信SBIネット銀行の両方に申し込んでみました。

丸の内のServcorpとStartup Hub Tokyoのコンボで最強のローコストワークスペース

丸の内で会社を設立してそろそろ1か月になります。 起業当初に大きな出費になりがちなのは事務所費ですが、ここ東京丸の内には、起業する人を応援してくれるサービスがたくさんあります。 たとえば、三大都市圏の超好立地のオフィスを商業登記の住所として…

vaio Pro11 と vaio SX12 を使ってみてキーピッチ17mmの良さを感じた

世の中では「パソコンのキーボードはキーピッチ19mmが最良」と言われていますが、本当にそうでしょうか?

会社法第433条第3項に基づく会計帳簿閲覧を行使するために裁判所の許可を求めてみる

こんな記事を読む人はいないだろうという超ニッチなネタですが、親会社の頭越しに子会社の会計帳簿を閲覧しようとする際に必要となる実務について紹介します。

freeeカードライトで銀行法人口座から口座振替する際の落とし穴

9月初旬に会社を設立したので、銀行口座やクレジットカードの申し込みをあれやこれや行っています。今回は、普通に進めるとハマる落とし穴について、対処法(?)を書きます。

vtuber名取さなの裏ストーリーを考察してみた

名取さなの配信が好きでよく観ています。 明るく楽しく癒される。とても素敵なvtuberです。 そんな名取さなですが、驚きの裏ストーリーがあるようです。

「肉食反対!」っていうと、「植物だって生きている!」と反論する人へ聞きたい"10の質問" に真面目に答えてみる

肉食と菜食の対立はいつもどこかで起こっています。動物が搾取されているから肉食反対という主張をする一部の人々の記事を見ると、「じゃあ植物が搾取されていることをどう考えているの?」と気になります。

通貨危機が起こりそうな状況でも急いで現物資産に逃避しないほうがいい理由

「有事の金」などと言われて安全資産の代表格でもある純金。戦争や通貨危機があるたびに、純金へと資金を退避すべきだという声が高まります。

英語の学習は、がんばらないほうが身に付きやすい・・・かも

英語の読み書きスキルを高めようと思っています。 その理由は、海外発のニュースなどを日本語版が出る前にキャッチしたいというのと、日本語訳だとどうしても原文のニュアンスがわかりにくいことがある点です。 今までは、分からない単語が出てくるたびに辞…

伝家の宝刀は抜く直前が一番強い(株式投資の話です)

(注:今回のお話は、株投資の中でも、株式トレードではなく経営関与で収益を上げる戦略に特化したものです。チャートを見て売ったり買ったりするのには全く参考にならないお話であることをあらかじめご了承ください。)

「頑張ってください」という定型文を使いたくない

「頑張ってください」という表現は、手紙やメールなどでよく見るものですが、私が文章を書く時にはあまり多様しないように気を付けています。

個人投資家が機関投資家に勝つための基本戦略

個人が株投資をするとき、資金力のある機関投資家の動きを無視することはできません。情報収集能力だって機関投資家の方が圧倒的に優れています。個人投資家が機関投資家に勝つためには、このような格差を考慮した具体的な戦略が必要です。

桜咲く隅田川(佃~築地)お散歩写真

本日3月24日の東京はとても良い天気だったので、桜を探して隅田川沿いを歩きました。

日本語対応したAIライティングツール"Articoolo"に日本語を書かせてみた

AIが人間の仕事を奪うなどという話がちらほら出てきていますが、AIの実力はどの程度なのでしょうか。 AIがきちんとした日本語を書けるようになったのだとしたら、世の中の物書きは厳しい立場に追い込まれるでしょう。特に、ニュース記事、法律・特許関連文書…

日本という特殊環境下で国際分散投資をするための小ネタ

長期投資をするのであれば国際分散投資で安全に進めたいものですが、外貨建て資産を買えば簡単に済むかと言えば、そうでもありません。ここでは、日本特有の相場環境とこれに対処するための方法について考えます。

新社会人に知ってほしい一生使える貯蓄法

貯蓄ゼロ世帯の増加や老後破産・下流老人の話を耳にする機会が多いですが、そのような悲惨な状況になるかならないかは、実は社会人になった最初の数年間にお金とどう向き合うかで決まります。このエントリでは、どうやって貯蓄すれば負担が少ないのかについ…

新商品の本麒麟がビールじゃないのにビール

麒麟麦酒から新しい新ジャンル飲料が発売されました。最近のビール風リキュールは、ビールっぽさを表現したものと独自のフレーバーに走るものに二極化していますが、本麒麟は、ビールらしさを追求した仕上がりです。

オメガ コンステレーションのオーバーホール

腕時計の電池が切れたので、電池交換をしてもらいました。今回は、買ってから一度もやっていないオーバーホールもしてもらいました。

あの健康食品の科学的根拠

持ち物は少なければ少ないほどよいと思っている私ですが、健康食品やサプリメントについては基本的に眉唾だと思っており、科学的根拠の乏しいものは買いません。

遮音性能最強のイヤーマフを2年使った感想

持ち物は少なければ少ないほどよいと思っている私ですが、このイヤーマフは手放せません。 最強と言われるイヤーマフ - 3M PELTOR X5A

糖質制限ダイエット

持ち物は少なければ少ないほどよいと思っている私ですが、増やしたくないものナンバーワンは、皮下脂肪です。

ガラスペン

持ち物は少なければ少ないほどよいと思っている私ですが、実はガラスペンを2本持っています。実用的な面で言えばボールペンの圧勝ですが、ガラスペンに関して言えば、「持っていてよかった」と言えます。

金運アップのおまじないを試してみた結果

そういえば昔こんな記事を書きました。 sitara.hatenablog.com もう2年以上前の話ですが、あれからずっとお財布には金貨を入れています。おまじないの結果がどうなったか気になりませんか? 結論から言いますと・・・

英語のリスニング力がぐんぐん伸びる楽しい方法

英語のリスニングを上達させたいと思っている人にぜひお勧めしたいものがあります。 それは、 Brains On というサイトのポッドキャストです。